陸上選手にオススメのプロテインはシンサ、オプチマム、マイプロだ!
※2023/10/01にサイト改修を行ったためデザイン等崩れている箇所がありますが、順次修正予定です。
プロテインを飲んでいない陸上選手は終わっているんですが、では一体どのプロテインを飲んだら良いのか?
プロテインの摂取頻度を元にあなたにオススメのプロテインをご紹介します。
目次
本日の質問
今日は陸上選手が飲むべきプロテインをご紹介します。
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2019/01/c4fc4680e68b3b317ed2c664c8955517.png” name=”悩める相談者”]【陸上選手にオススメのプロテインは何?】
陸上選手(投てき系の)にオススメする、もしくはアスリートに人気のプロテインは何でしょうか?
自分が知ってる中ではザバスってのしか知らないので教えてください!
今日はこの質問に回答していきます。
まとめると
ですね。
ではここから回答していきます。
結論
【今日の結論】
- プロテイン初心者→シンサ
- プロテイン中級者→オプチ
- 上級者→マイプロ
ではそれぞれ解説します。
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/sportscience-003/”]
どれくらいプロテインに親しんでいるかでオススメは変わる
まず「どれくらいプロテインに親しんでいるか」でおすすめするプロテインは変わります。
プロテインを飲んだことがないプロテイン初心者と、毎日のようにプロテインを飲んでいるプロテイン上級者では検討する際に考えるべき点が異なります。
プロテイン初心者に対してはその後プロテインを飲み続けられるような選び方が必要であると思いますし、毎日プロテインを飲んでいる上級者にはよりコスパの良いものをオススメするべきだと思うからです。
ということで今回はプロテイン初級者、中級者、上級者という3つのランクに分けて、それぞれに考慮するべき項目とオススメするプロテインをご紹介していきます。
プロテインランクは以下のように分けました。
|
定義 |
ポイント |
初級者 |
プロテインを全く飲んだことがない |
飲みやすさ |
中級者 |
飲むことに抵抗がなく、飲んだり飲まなかったりする |
味とコスパ |
上級者 |
毎日のように飲んでいる |
成分とコスパ |
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/supplement-005/”]
プロテインはじめましての方はシンサ!
おすすめのプロテインを発表する前に確認しておきたいことがあります。
それは、プロテインにおける唯一の失敗とは飲まなくなることだということです。
どういうことか?
プロテイン唯一の失敗は飲み続けなくなること
プロテインはただのタンパク質であるということは散々お話できましたが、ただのタンパク質であるがゆえに足りないのであれば補給するだけでよいです。
あなたは今アスリートとして毎日のように運動しているにも関わらず、たんぱく質摂取量は足りないかもしれないという悩みを抱えているわけですね。
というかアスリートが1日に必要なタンパク質を全て食事で賄うことはほぼ無理なので、意識してタンパク質を補給しなければならないわけです。
そのための手段がプロテインということなので、プロテインを飲み続けている限り、あなたは必要なタンパク質を摂取することが可能です。
では飲み続けていれば必要なタンパク質を摂取できるということは飲み続けないとどうなるのでしょうか?
簡単ですね。
必要なたんぱく質が足りていないということになります。
つまりプロテインを摂取するという観点で見ると、飲み続けるということが唯一の成功であり、逆に飲み続けないということが唯一の失敗なわけです。
ではこの視点を踏まえた上で初心者はどのプロテイン飲めば良いのか。
初心者がまず選ぶべきはおいしいプロテイン
結論から言うと飲むべきは美味しいプロテインです
理由は「初めて飲むプロテイン」というのがその後のプロテイン人生において大きく影響を及ぼすからです。
プロテインの一口目を美味くすることが継続のコツ
例えば
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2019/01/1-2.png” name=”Aさん”]初めてプロテイン飲んだけど美味しくなかった
[lnvoicel icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2019/01/1-1-3.png” name=”Bさん”]プロテインめっちゃうま!
という二人がいた場合、どちらがプロテインに対してポジティブな感情を持つでしょうか?
間違いなく後者ですよね。
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2019/01/1-2.png” name=”Aさん”]プロテイン不味っ!
の人はプロテインに対してネガティブな印象を持つので、その後いくら
と言われても飲むのを躊躇してしまうと思います。
一方[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2019/01/1-1-3.png” name=”Bさん”]プロテイン美味っ!
の人は積極的にプロテインを飲むことでしょう。
未体験を習慣化するコツはハードルを低くすること
未体験のことを習慣化するために最も大切なことは「初期ハードルをなるべく低くすること」です。
英会話もいきなり会話を始めるのではなく「洋楽カッコいいな!」という切り口から入ったほうが健全です。
そこで[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2018/12/1239873.png” name=”あなた”]この歌詞にはどんな意味があるのだろう?もっと英語知りたいな!
という同期に結びつければいいのです。
あなたが陸上を初めた理由だって「日本一になりたい!」という目標の前に、[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2018/12/illustrain10-undoukai02.png” name=”あなた”]友達とかけっこして1番になったのが嬉しい
という動機があったはずです。
その結果もっと速くなりたい!そのためなら辛い練習も乗り切れる!というモチベーションにつながったのではないでしょうか?
つまり初めの動機はなるべく「快/不快」に基づいたもののほうが良いということです。
プロテインにおける唯一の失敗は「飲むのをやめること」ということをお伝えしたので、飲みやすいに越したことはないですね。
積極的にプロテインが飲みたくなるように、まずはおいしいプロテインを飲みましょう。
美味しいプロテインとはシンサだ!
では実際においしいプロテインをご紹介します。
それはBNS社が出しているSYNTHA-6(シンサ)というプロテインです。
シンサをオススメする理由は
などいくつかありますが、最も特徴的なのはその美味しさです。
レビュー凄まじいですよね。笑
特にオススメは定番のストロベリー・ミルクシェイク味です。
はっきり言います。
イチゴシェイクと遜色ないです。
それほどまでにシンサは美味しいです。
さらにコールド・ストーン・クリーマリーとコラボしていて、ジャーマンチョコレートケーキ味などもあります。
これも内川自身買っていて、本当にデザートを飲んでいるかのような感覚に陥ります。
ちなみに成分はこの様になっています。
1スクープあたりタンパク質が22gで200kcalです。
若干カロリーが高いですが、ここでカロリーを気にして美味しくないプロテインを飲んで挫折するよりは、初め少しカロリーをとっても良いので美味しいプロテインで慣れた方が良いです。
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/protein-001/”]
[btn]シンサの購入はこちら[/btn]
プロテイン飲んだことあるならオプチ!
続いてプロテインを何回か飲んだことがある、またはたまに飲んでいるという方向けのプロテインです。
なぜプロテインを飲み続けないのか?
冒頭で、プロテインは飲み続けている限り成功であるという話をしました。
この定義から行くと、このプロテイン中級者というのは失敗しているということになります。
理由は「プロテインは飲み続けるから効果があるのであり、たまに飲んでも仕方がないから」です。
なので今彼らがプロテインを飲み続けられない理由を細分化して考えてみましょう。
おそらくこの3つのうちのどこかに当てはまるかと思います。
- マズイ
- 高い
- なんとなく
それぞれ解説してみましょう。
1.マズイ
マズイに関してはもう答え出てしまっていますね。
うまいプロテインを飲みましょう。
飲み続けることがプロテインにおいては最も大切です。
なのでシンサを買いましょう。
2.高い
高いに関しては、海外製のプロテインで最もコストが安いものが最後に上級者用に紹介するマイプロテインです。
私は最高でキロ単価1500円というセールを見たことがあります。
なのでここの区分は、次の上級者向けをご覧ください。
3.なんとなく
2つの理由を見てきましたが、プロテインを飲んだり飲まなかったりで最も多い理由はこの「なんとなく」だと思います。
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2018/12/images.png” name=”あなた”]飲むとなんとなく良い事は分かっているけど、そこまで本気を出して飲むほどではないかな。
これが本音ではないでしょうか?
しかし、プロテインを飲まなければならない理由というのはこちらの記事で解説しています。
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/longjump-036/”]
この事実を知ってしまったら、陸上選手として成功するためにあなたはプロテインを飲まなければならないと思うはずです。
すでにプロテインを飲むことができるけれど、なんとなく飲まなかった。
こういう方にオススメなのはオプチマムです。
オプチマムのプロテインは質がいい!
そんなあなたにおすすめのプロテインはOptimum Nutrition(オプチマムニュートリション)のプロテインです。
真剣に筋トレをしている人なら誰もが知っているメーカーで、逆にオプチを知らないとにわか認定されます。笑
それくらい有名で信頼できるメーカーなので、「プロテインを飲んだことがある」「効果をきちんと求めていきたい」という方にオススメのプロテインです。
味も多くありますし、結構あっさりしていて飲みやすいです。
サイズも3種類あるので、買いすぎることもありません。
成分的にも極めて優秀なので、中級者はオプチを選んでみてください。
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/protein-002/”]
[btn]オプチの購入はこちらから[/btn]
プロテイン日常的に飲んでいるならマイプロ!
では最後、プロテイン上級者向けの内容です。
もう日常的に日本製のプロテインを飲んでいるのであればマイプロテインに乗り換えるのが良いでしょう。
理由は圧倒的なコスパの良さです。
国産ザバスの1/3の価格で買える
例えば国産プロテインの代表格ザバス。
Amazonでキロ単価3925円です。
一方マイプロテインは定価でもホエイプロテインがキロ単価2340円です。
この状態でもザバスの半額近いのですが、ここからセールを利用することによってより安く買うことができます。
セールを使いこなしてこそマイプロテインは安い!
マイプロテインはゾロ目セール(6/6や10/10)というものをやっているので、毎月一度は必ずセールになります。
[spcolwrap][spcol2][/spcol2][spcol2] [/spcol2][/spcolwrap]
セールには任意のリスト商品が60%近くオフになるリストセールと、全商品が30%近くオフになる全品セールの2種類があり、基本的に同時に開催されます。
(※併用はできないので注意)
従ってプロテインがリスト商品でなくても、¥11,520✕0.7=¥8,064(5kg)。
すなわちキロ単価1,613円になります。
また割引率も30%とは限らないので、33%、37%になればキロ単価1,500円で買うことも可能なのです。
これがメジャーなプロテインでも最も安い単価です。
栄養成分的には優秀でオプチよりも低カロリー、シンサの約半分のカロリーです。
タンパク含有量も豊富なのでその他の栄養素(ビタミン類やクレアチン等)を別途摂取していて、プロテインはタンパク補給のみということならマイプロテインを選択するのが賢いと思います。
[kanren url=”https://rikujou-ac.com/supplement-008/”]
[btn]マイプロテインの購入はこちら[/btn]
まとめ
以上より、プロテイン初めましての方にオススメのプロテインデビュープランはこうです。
【今日のまとめ】
- プロテイン初心者→シンサ
- プロテイン中級者→オプチ
- 上級者→マイプロ
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント