こんにちは、陸上アカデミアの内川です。
今日から備忘録も兼ねてその週の練習内容を記していこうと思います。
練習内容を公開しても良いのか?
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2018/10/1135756.png” name=”保護者”]他の教室の人に見えるようになっているけど大丈夫?
もっと言ってしまうと、コーチにとってもプログラムとは医者にとっての処方箋と同じです。
薬は適切に使えば効果はありますが、それはあくまで「適切に使えた場合」に限ります。
頭が痛いのにキズぐすりを処方されても効きませんし、切り傷に対して胃腸薬を出しても仕方ないです。
結局どんなによいプログラムでも、正しく処方されないと意味がありません。
なのでまんま同じプログラムをパクったとしても、陸上アカデミアのコーチと同じフィードバックができないのであれば、それは「ただやってるだけ」となり、技術的に向上している(practice)のではなく、ただ運動している(exercise)となってしまいます。
[lnvoicer icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2018/10/1135735.png” name=”保護者”]運動量が足りないのでたくさん運動させたいです!
だったら良いのですが、そうではなく「足を速くしたい」という場合にはこの視点が大切です。
コメント