Google口コミ★4.9の東京都世田谷区&港区のかけっこ教室陸上アカデミアがお届けする「使える!役立つ!」速く走るための総合情報サイト

内川の休日~OMO大塚に行ってきました~

    
\ この記事を共有 /
内川の休日~OMO大塚に行ってきました~

こんにちは、陸上アカデミアの内川です。
僕は基本的にブログには役に立つ情報だけを書いていけば良い派だったのですが、どうやら1~2割弱は書いている本人のことを書いた方が良い(=書いた本人への親近感を湧きやすい)ということで、ほとんど初めてレベルでプライベートのことを書こうと思います。

陸アカは金曜日がおやすみなので、今日の夜~明日のレッスンまでで星野リゾートのOMO 大塚(おもおおつか)に行って参りました。

星野自体は沖縄の石垣島からフェリーで40分程の小浜島にあるリゾナーレ小浜と妻が僕の誕生日で連れて行ってくれた大手町の星のやしか経験がなかったので、かなり楽しみにしておりました。

ここ1週間はかなりバタバタしており(体験やパーソナル、ミーティング等)、体調も悪かったのですが、気候も安定してきたおかげもあり、今日は朝ロキソニンを飲んだだけで夜まで無事に過ごせたのは良かったです。

そんな束の間の休息という意味合いも兼ねて、もっとTokyo 割予約開始時刻と同時に予約を入れ、星野系列としてはかなり格安で泊まれました。
実は5月頃に赤坂のOMO に宿泊しようと思っていたのですが、ちょっと予定が建て込み断念した経緯があったので、念願のOMO 宿泊です。

今日は朝からYouTube 広告の打ち合わせ、雨で流れたパーソナルレッスンの振替を行い、仕事終わりの妻と合流して大塚へ向かいました。

部屋自体はそんなに広くないのですが、やぐらルームといって下がソファベッド、上がロフトとなっていて、旅行者向けの部屋というのが納得です。
下でくつろいで、上では寝られます。

今日の記事はこの部分で書いています。笑

ブログ書いている場所
ブログ書いている場所

大塚は降り立ったことがなかったのですが、近年再開発が進んでいるようで、駅前もずいぶん開けて商店街があるので飲食店も多くあり、隣が池袋ですし住みやすいのかなと思いました。

銭湯付きプランを選ぶと銭湯の入浴券と浴衣がレンタルでついているようで、そのまま銭湯に入ってから食べ歩きで楽しめるようです(あいにく金曜は定休日で銭湯には入れず…)。

駅前が開かれている大塚駅
駅前が開かれている大塚駅

チェックインが19時前になったのですが、バタバタしすぎていつもはしっかり決めて予約までする旅行の予定がほぼ未定だったので飛び込みで人気のカレー屋さんに行ったのですが満員ということで、焼肉へ。

夫婦揃って脂身が苦手なので焼肉だったらステーキとなりがちなのですが、今日は美味しくいただけました。

焼肉あぶる。大塚店

そんなこんなで宿に戻ったら22 時だったので、慌てて記事を書いてシャワー浴びて寝ようかという段階です。

こんな取り留めのない僕の休日の日記でした。
明日の記事は先週から始まった陸アカ練習プログラム紹介を行いたいと思いますので、お楽しみにしていてください。

 

今まで2000時間以上のレッスンを経て陸上アカデミアが培ってきた、小学生が速く走るためのノウハウの上澄み5%をぎゅぎゅっと凝縮して、極めて即効性のある動画を作成したので無料でお配りします。

子供が速く走る方法を探しているけど、よくわからない」と悩んでいませんか?

本動画は弊社がこれまで250名以上の小学生に走り方を指導してきた結果

・たった半年50mクラスビリ→学年トップ
全国20人
しか選ばれないサッカー南米強豪チームのユースに合格
日本で一番強いラグビースクールトライ連発取材される
徒競走で2位を10m以上
離し、「どんな習い事しているんですか?」と保護者が呼び出される

などの実績を出した、普通のかけっこ教室の先生も知らない具体的に走りを速くするためのスタートのコツを全125分の動画に渡って詳細に解説しています。

更にそのまますぐに練習に入れるように、全編の書き起こしPDFもお届けします。

完全無料で手に入れられますので、是非運動会他のスポーツで活躍するためにお役立てください。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です