【期間限定】2時間20,000円の体験レッスン▶無料公開

早生まれの子供はスポーツで不利?損をする?有利にする方法はこれだ!

※2023/10/01にサイト改修を行ったためデザイン等崩れている箇所がありますが、順次修正予定です。

子供が早生まれだったら、「将来運動や勉強で不利にならないだろうか?」と親だったら心配になることだろう。
今回は早生まれは本当に運動や勉強で損なのか?ということを、プロスポーツ選手の生まれ月を参考にしながら解説していこう。

目次

本日の質問

[lnvoicel icon=”https://rikujou-ac.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_20201022_094603-scaled.jpg” name=”内川”]

こんにちは、陸上アカデミアの内川です。

今日は「早生まれはスポーツで不利なのか?」ということについてお話していきたいと思います。

あなた
あなた

息子は早生まれで体も小さいです。
他の子が出来る鉄棒や跳び箱も出来ないし、走るのもいつもビリです。
運動音痴なのかなーと思っていたのですが、運動神経とは関係ないのでしょうか。

今日はこの質問に回答していきます。

まとめると

  • 早生まれの男の子
  • 体操、走りが苦手
  • 早生まれと運動の関係性が知りたい

ですね。
ではここから回答していきます。